ご利用料金
①障害児通所給付費における利用金額
障害児通所給付費は世帯収入によってお支払いいただく上限額が設定されています。

※詳しくはお住いの市区町村へお問い合わせください
4600円のご家庭上限金額のイメージ

※児童発達支援のみ、3歳以上~就学前まで無償化期間(0円でのご利用)が可能です。
対象期間の場合、受給者証に記載されますので、記載された場合のみ無償化期間となります。
※欠席した場合、1回約100円分加算されます(5回目以降はなし)
②障害児通所給付費以外の利用金額
おやつ代 100円/回
※おやつ代は変動する可能性があります。変動する場合あらかじめ保護者様に周知いたします。
※おやつ代は、カロリー制限などで提供されるおやつ以外を食べる場合請求されません。
※体調不良、偏食などによりおやつを食べなかった場合はおやつ代は請求されません。
創作活動費 実費分
※高額なキットを使わない普段の工作活動や調理活動などには基本かかりません。
※入園料、交通費など実際にかかる費用のみ請求いたします。
※車移動の場合は、高速道路代などは請求されません。
※実費がかかる場合は、あらかじめ保護者様に通知したうえ、請求します。
※実費がかかる活動の場合、お支払いいただけない場合は参加することはできません。
利用金額イメージ
利用金額は1回1100円~1700円程度です。
事業所の職員の配置状況により、利用金額は変動します。
下記の表は、1回の利用金額を1,500円と仮定し、シュミレーションしたものです。
※創作活動費・欠席の料金は入っていません。
計算式 利用金額 × 利用回数 + おやつの回数×おやつ代(100円)
